お久しぶりです。今回はドイツ発のリサイクルブランドGOTBAGをご紹介したいと思います。
海洋廃棄プラスチックを再利用
GOTBAGは2016年にドイツで創設されたスタートアップブランド。幼い頃からサーフィンなどを楽しみながら海と共に育った、ローマンとベニーという若者が立ち上げました。年間約800万トンのプラスチックごみが海に捨てられており、海水の汚染や海の生物の生命を脅かす危険な状態になっています。
そんな状況を改善したく、自分たちが海を守るために出来ることを始めようと彼らが起こした行動は、今多くの人の賛同を集めています。
GOTBAGに使われる海洋廃棄プラスチックはインドネシアの海で回収されます。バックパック1つに対して約3.5キロのプラスチックを回収し、その中から使用できる1.5キロのPETが実際にバックパックの材料に。残りのPET以外の2キロのプラスチックごみは他のリサイクルに回される仕組みとなっています。
そして、海洋廃棄プラスチックをリサイクルすると1トンあたり、約600リットルの石油と1700キロのCO2を削減できるそうです。
リサイクルでもスタイリッシュ
GOTBAGはリサイクル製品ですが、ヨーロッパらしい発想とデザインなだけあって、実用性も完成度も高く、場所や気候に左右されない日常使いが可能なスタイリッシュな仕様になっています。
私たちも実際にロールトップバックパックとデイパックの二つを購入してみました。型崩れしない、少し硬めの撥水加工の素材で、背中部分はクッション性のあるメッシュ仕上げになっているのでとてもフィット感が良いです。そしてLaptop収納ポケットや、内側&外側に他のポケットもあるので小物や貴重品を一箇所にまとめてしまうことが可能。ファスナーの三色カラーもアクセントになっていて、シンプルでもオリジナリティのあるデザインが素敵です。
現在ヨーロッパを中心に展開しているGOTBAGですが、日本でもOur Earth Projectというサイトで取り扱われています。
Our Earth Project https://ourearthproject.jp
GOTBAGhttps://got-bag.com
コメント