今回は久しぶりにオススメ本をご紹介したいと思います。
それがこちら、コーヒー好きは必見のロンドン市内にあるカフェやロースタリーをまとめた「LONDON COFFEE」というタイトルの本です。先日よく行くカフェでたまたまこの本を見つけ、一目惚れしてしまいました。
ロンドンにあるカフェ50軒をまとめたMAP付き
「LONDON COFFEE」は、ロンドンにあるおしゃれなカフェやロースタリーを紹介するのはもちろん、コーヒー器具の種類やコーヒーに関する用語、コーヒーの歴史まで詳しく載っているまさにコーヒー好きによるコーヒ好きのための本です。
「LONDON COFFEE」
出版社:HOXTON MINI PRESS
さらに、付録としてロンドンにあるベストコーヒーショップ50軒が収録された折りたたみ式のマップも付いて来ます。ロンドンを訪れた際は地図を片手にカフェ散策をして、お気に入りのカフェを見つけてみるのも良いですね。
当ブログでもこれまでロンドンのカフェをいくつかご紹介して来ましたが、まだまだチェックし切れていないお店もたくさん掲載されています。
イギリスといえばどうしても紅茶がフィーチャーされがちですが、イギリスのコーヒーショップ文化の始まりは1650年代からと長い歴史を誇ります。ロンドンではモダンなカフェを多く目にしますが、こうしてみるとイギリスにおけるコーヒー文化も紅茶に負けず劣らずということがよくわかります。
もちろん中身は英語で書かれていますが、「好きこそ物の上手なれ」。英語の勉強も合わせて出来るのでコーヒーが好きな人なら持ってこいの一冊かもしれません。
これまで当ブログで紹介したカフェは下記のリンクからご確認いただけます。


どのページも細部までこだわっており、編集者のコーヒーに対する愛情をひしひしと感じます。
文章と一緒に掲載されている写真もとてもセンスよく、インテリアとして置いておくだけでも様になります。英語がそれほど得意でない人も十分この本の魅力を味わうことができると思います。
ちなみにこちらの本を出版しているHoxton Mini Pressという出版社。イーストロンドンに拠点を置くなかなかコアな会社というのも味があって良いですね。他にもこの出版社ならではの様々な種類のおしゃれで素敵な本を販売しているので、そちらも合わせてチェックしてみてはいかがでしょうか。
オリジナルトートバックなんかも可愛いです。ついつい何冊かポチッとカートに入れてしまいそうになるかもしれませんが、くれぐれも自己責任でお願いします。。。
コーヒー好きにはたまらない今回ご紹介した「LONDON COFFEE」。値段はそれほど高くありませんが恐らく日本の本屋さんなどではほとんど手に入らないと思うので、気になる方はオンラインショップなどで購入してみてくださいね。
コメント