オランダ生活編日本未上陸のプチプラコスメブランド「KIKO MILANO」 今回はヨーロッパでの人気を誇るイタリアのプチプラコスメブランド、KIKO MILANOをご紹介。KIKO MILANOは現在世界中に1000店舗ほど展開しているコスメブランド。人種による肌の色の違いに囚われず、どんな肌の色でも愛用できる...2017.08.31オランダ生活編
その他10年に一度の貴重なアートイベント「Skulptur Projekte Münster(ミュンスター彫刻プロジェクト)」が開催中! 現在、ドイツの都市Münster(ミュンスター)にて、10年に一度しか開かれない貴重なスカルプチャーの展覧会「Skulptur Projekte Münster(ミュンスター彫刻プロジェクト)」が開催中です! このチャンスを逃したら1...2017.08.31その他
その他ストリートアートミュージアム「Urban Nation Berlin」が9月16日にいよいよグランドオープン! ドイツのベルリンにて、ストリートアート専門のミュージアム「Urban Nation Berlin」が9月16日にいよいよグランドオープンします! オープニング第一弾は人気アーティストたちによるグループショー 「Urban Natio...2017.08.29その他
その他マーケット No.14:古都デルフトの教会前の広場で開催される「Warenmarkt」 今回は、古い街並みが残る美しい都市Delft(デルフト)で開催されるウィークリーマーケット「Warenmarkt(ワーレンマルクト)」をご紹介します。 教会前の広場で賑わいを見せるマーケット 「Warenmarkt」は毎週木曜日、9...2017.08.29その他
その他パリの有名ギャラリー「Galerie Perrotin(ギャラリー・ペロタン)」が東京に上陸!! 少し前の話になりますが、2017年6月にパリの有名な現代アートギャラリー「Galerie Perrotin(ギャラリー・ペロタン)」が東京の六本木に新たなスペースをオープンさせました。 日本でもヨーロッパ発の著名なギャラリーの展示が楽...2017.08.27その他その他
その他カフェ No.63:スペシャリティーコーヒーを味わえるデルフトのおしゃれカフェ「CORTADO espressobar」 今回はオランダのデルフトにあるこだわりのスペシャリティーコーヒーを提供するモダンでおしゃれなカフェ「CORTARDO espressobar」をご紹介します。 古都デルフトのモダンカフェ デルフトは古都と呼ばれるだけあり、古い建物が...2017.08.27その他
ロッテルダムカフェ No.62:自家製チョコレートバー専門のおしゃれなカフェ「Arzu The Foodbar Supplier」 今回はロッテルダムにある手作りのチョコレートバー専門のおしゃれなカフェ「Arzu The Foodbar Supplier」をご紹介します。 チョコレートバーとコーヒーは相性抜群 「Arzu The Foodbar Supplier...2017.08.27ロッテルダム
オランダ生活編美しい古都デルフトで開催されるジャズフェスティバル「Jazz Festival Delft」 8月24日より、オランダのDelft(デルフト)にて無料で楽しめるフリージャズフェスティバル「Jazz Festival Delft」が開催中です。 美しい古都で楽しむジャズミュージック デルフトはロッテルダムとデン・ハーグの中間に...2017.08.25オランダ生活編
その他カフェ No.61:クリームたっぷり、ボリューム満点のアップルパイが有名なデルフトの老舗カフェ「Kobus Kuch」 今回はオランダのDelft(デルフト)にある、ボリューム&迫力満点のアップルパイがいただける老舗のカフェ「Kobus Kuch」をご紹介します。 自家製の巨大なアップルパイ ロッテルダムとデン・ハーグのちょうど中間ほどに位置する古都...2017.08.25その他
オランダ生活編海外移住前の会社員時代、上司に言われた言葉に今の自分が思うこと 私が日本で会社員として働いていた時代に、会社の上司というか社長に言われたある言葉を先日ふと思い出しました。というのも、去年の8月末に会社を辞めてからちょうど今月で1年が経ち、過去と現在の自分が生活している環境を振り返る中で、自分が置かれ...2017.08.24オランダ生活編
オランダ生活編オランダ国内にある約4,000もの歴史的建造物が無料公開される「Open Monumentendag(Heritage Days)」 今回はオランダ国内にある数々の貴重な歴史的建造物が一般公開されるイベント「Open Monumentendag(Heritage Days)」をご紹介します。 お城なども公開される貴重な二日間 「Open Monumentendag...2017.08.23オランダ生活編
その他アートエキシビジョン in ヨーロッパ:ストリートアート展「 CROSS THE STREETS」がローマで開催中! 現在、イタリアの首都ローマにあるMACRO Museum of Contemporary Art in Rome(ローマ現代アート美術館)にて、数々のストリートアーティストたちが参加するアーバンアートをテーマにした展覧会「CROSS T...2017.08.22その他その他
オランダ生活編ヨーロッパ最大の港で開催される水上フェスティバル「 Wereld Haven Dagen(World Port Days)」 今回はヨーロッパ最大の港湾都市として知られるロッテルダムの港エリアで開催される水上のお祭り「World Port Days」をご紹介します。 港湾都市ロッテルダムを満喫できるイベント 「World Port Days」は、9月1日(...2017.08.20オランダ生活編
その他カフェ No.60:ターコイズブルーの外観が目印のお洒落カフェ「Filtro Koffie Bar」 今回はデン・ハーグにある鮮やかなターコイズブルーの外観が目印のおしゃれなカフェ「Filtro Koffie Bar」をご紹介します。 さりげなく置かれたインテリアにもセンスを感じる 「Filtro Koffie Bar」はMauri...2017.08.20その他
オランダ生活編オランダ生活 ロッテルダムに住み始めて感じる街の印象 東京からアムステルダムに移住し7か月間を過ごした後、私たちはオランダ第二の都市と言われるロッテルダムに引っ越しました。オランダ移住=アムステルダムと考えていたので、アムステルダムで過ごしている間も他の都市のことは殆ど知りませんでした。そ...2017.08.19オランダ生活編
オランダ生活編緑豊かな公園で楽しむロマンチックな音楽祭「Dag van de Romantische Muziek」 今回はロッテルダムで開催されるロマンチックな音楽フェスティバル「Dag van de Romantische Muziek(Day of Romantic Music)」をご紹介します。 緑豊かな公園で優雅に楽しむ音楽祭 「Dag ...2017.08.19オランダ生活編